2012年12月30日日曜日

大型自動二輪免許 正しい教習所の選び方

2013年に向かって、大型自動二輪免許を取得しようとしている方に、私からアドバイスです。

この寒い時期に、私は、昨年の12/20に大型自動二輪免許を取得しました。

教習所に通いましたが、必要最小限の教習代で済んだのは、教習所の雰囲気がとてもよく、リラックスして教習に望めたからだと思います。

私が住んでる地方では、半径20km内に約5つぐらいの教習所がありますが、いろいろ調べているうちに、教官がきびしいだとか、教習車がハーレーを使っているとか、値段が安いなど、いろいろ噂を聞きました。

最終的に私が選んだのは、教習所の雰囲気です。

いずれも直接教習所に出向いたわけではないので、何とも言えませんが、私が選んだ教習所は、親しみやすい雰囲気を壊さず、地元に根付いたホームページをアピールして、教官自身が楽しく教習生徒に教えていることを重点に置きました。

最近は教習の金額もあまり変わらないので、とにかく通いやすくて親しみやすいところを選びました。

これが後から考えると大正解だったようです。

実際に教習を受けてみると、教官はいやみの一つもなく、ほめて育てるタイプの方々ばかりで、こちらもすごくリラックスして、教習を楽しみながら受けることができました。

その結果、すべての教習においてストレート合格です!

さすがに、最後の卒業検定は緊張の連続でしたが、最後の教習の際に、教官から、

「教習中にすべて学んでいただいているので、リラックスして検定を受けてください。まず心配ありません。」

と太鼓判を押されての検定だったので、案外心配するような失敗はありませんでした。

後から聞いた話では、この教習所以外では、結構自己本位な教官がいるらしく、きびしいので、逆に緊張してしまって、教習中に失敗ばかりを繰り返し、自信を無くしてしまって、なかなか卒検に受からなかったということも聞きました。

これから教習所選びをする皆さんは、申し込む前に、一度受付の雰囲気や、教習所の見学などなさったらいいかも知れません。

おそらく、人気のある教習所ならまず心配ないと思います。

最近はホームページや、教習所のブログなども見ることができるので、やる気がある教習所なのかなど、いろいろ調べてみるのも、免許取得の早道かもしれませんね!

来年こそ!と思っている方へ、参考になれば幸いです。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2012年12月29日土曜日

大型自動二輪免許取得 初心者卒業

12/20、昨年の免許取得から1年が経過し、無事初心者卒業しました。
これからは一般道ならタンデム走行ができるようになりました!

それにしても、1年なんてあっという間で、ハーレー購入から10か月、まだまだ初心者気分です(笑)
慣れないこともあり、ツーリングも思うように出かけられませんが、末永く付き合っていける趣味ができたのは本当にうれしいことです。

気が付いたらぼーっと、次のツーリング場所を考えていたり、カスタムのことを考えていたり、パーツカタログをめくったり、ネットでバイク用ジャケットやブーツを眺めていることなんてしょっちゅうです。
週末の天気がものすごく気になったり、おいしそうなグルメ番組をやっていると、場所をチェックしたりグーグルマップでルート66をなぞってみたり、とにかくバイクに関連のあることばかり考えている自分にびっくりしています(笑)

1年を振り返ってみると、現在走行距離はたったの4000km。
でも、ブログに残してある記事を読んでいると、結構いろいろなことがあったなあ、なんて自分でも感心。たった4000kmだけど、この中には危ない経験や超楽しかった経験などいろいろありました。

来年もたくさんの楽しいツーリング体験をして行こうと思いますので、みなさん宜しくお願い致します!
また、これから免許を取得、来年こそ大型自動二輪取るぞ!という方のために、まとめサイトを作っておりますので、こちらも宜しくお願いいたします。
大型自動二輪免許を一発取得し、ハーレーでツーリングしよう

2012年12月17日月曜日

スマートフォンでバイクナビ

前回のブログ以来、ハーレーに全く乗っていません(泣)

仕事の忙しさや、年末のゴタゴタでいろいろ用事が増えてしまって・・・

なかなか思うように事は運びませんね~。

ところで、最近になってスマートフォンではすごいことになっているようで、仕事場の若い衆にいろいろ教えてもらうことが多いのですが、テザリングってご存知ですか?

なに、今さら言っちゃってるの?ってかたは飛ばしていただいて構いません。

12/15日から始まったサービスらしいですが、なんでもスマートフォン経由でipadやブックパソコンなどにインターネットが繋がってしまうというサービスです。

私もipod touchは持っていて、家庭用の無線ルータを使ってwi-fiで無料で使っていたのですが、携帯電話って皆さん固定料金で使っていませんか?

すると、テザリングを使うと、iphone経由で外出先でもipadminiやパソコンなどがみられるので、google mapやナビアプリが使えるという話です。

私はおじさんなので、この手の話は不得意なのですが、これを聞いた瞬間、アプリ革命ですよねってピーンと来ました!。

つまり、携帯電話さえあれば、別のバイクナビや、車載用ナビなんて必要がなくなってきたということです。

ハーレーダビッドソンでも12月末ぐらいまででナビプレゼントキャンペーンを行っていますが、
優遇金利を選んだ方が絶対にお得です。

私はキャンペーン中の同じガーミン660ナビ買いましたが、携帯電話でナビ機能だけなら(携帯アプリで3000円程度買えるので)絶対に金利優遇の方が今後を考えるとお得ですよ!

ガーミン660も別な様々な機能が付いているので、値打ちはありますが、今後のスマートフォンのアプリ市場の発展を考えると、ハーレーにipad標準装備なんてこともあり得るかもしれません。

悩んでいらっしゃる方がおられましたら参考まで!

2012年12月3日月曜日

ハーレー フォーティーエイト 紅葉ツーリング

先週の日曜日は、寒さを振り切って日帰り紅葉ツーリングに出かけました。

紅葉スポットって、結構たくさんあるのですが、いつもは4輪で出かけていましたが、今年は初めてのバイクツーリングなので、気分も高揚します。(シャレじゃないです笑)

いつもはなかなか休みが取れなかったり、お天気が悪かったするのですが、今回はお天気もよく、
最高のツーリングになりました。


ここは、塩江温泉郷の山々で、駐車場から撮った紅葉です。
かなりの人でにぎわっていました。

日本って、いいな~と思う瞬間ですね。
やはり、車と違って、バイクは気軽にどこへでも出かけられるのがいい。
思ったところへ気軽にスイスイ~ッと!



こうやってみると、フォーティーエイトって自然になじんでかっこいいなあ。
結構な濃紺色と、派手な黄色や赤色とのコントラストが、フォーティーエイトの存在感を引き立てているなあ~なんつって。自己満足です(笑)

ところで、ここまでくる道のりで、結構ヤバかったことがありましたので、参考までに書いておきます。

実はバイパス道で水筒を落っことしちゃって、後続車に当たらなくてよかった。

デグナーのこのポケットに水筒を差し込んでいたのですが、脱着式になっているこのポケットが、重量バランスを崩してポットが1回転したようで、
ヒュッ、と風切音がしたな?と思ってバックミラーを覗くと、カラン!カラン!と道路を転がっていました。

幸い後続車とは距離が空いていたので当たっちゃうことはなかったのですが、後続車の皆さんは、転がる水筒をよけながら走っていました。すみません~!

この後、 道路に落ちていた水筒を拾って、事なきを得ましたが、もし後続車に当たっていたらと考えると、ぞっとしました。

なにかあってはいけないので一応バイク保険には入っていますが、人様に迷惑をかけるのは最悪。

積み荷の安全点検も、走る前の大事なことだと気づかされました!