2015年10月24日土曜日

バック・トゥ・ザ・フューチャー  トヨタCMが粋!

2015年10月で話題といえば、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ。

レクサスボード


私ぐらいの中年の皆さんは映画市場で黄金期の作品ですね!

1989年に公開され、2015年を舞台にさまざまな未来技術を描いた名作映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。
ドクとマーティが2015年の現代で再会し、映画の技術がどれだけ実現したかを語り合うユニークなCMをトヨタが公開しています。

TOYOTA MIRAIの先行CMですが、トレーラーからMIRAIが登場するシーンが実際の映画

と同じぐらいゾクッとくる演出。

さすがです。

特にTOYOTAびいきではありませんが、夢がある演出は私は好きです。

つい最近お目見えした、ハーレーの電動モーターサイクルも、水素エネルギーを使用したフューチャーモデルが登場するのでしょうか。

技術って、必要であれば必ず誰かが考えてくれていて、素晴らしいものはあっという間に進んでいきます。

最近のニュースでは、今迄はありえなかったような日本の有名企業がたたかれていますが、ちょっと残念。

世界の人々が日本に何を期待しているのか、興味深いところです





何を作るかより、何ができるかです!


↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2015年10月18日日曜日

フォーティーエイト 鳴門スカイライン プチツーリング

昨日も仕事で半日出勤してたんだけど、疲れがたまっていたのか熱っぽく、午後より帰宅。
熱を測ってみると38度近く上がってしまっていたので、明日もツーリングダメか・・・。と早めに就寝。

で、今朝起きると、めちゃくくちゃ快調~~!

朝からおなかがすいて、そわそわしていると、家内が、

「あれ、まさかバイクで出かけようってんじゃないでしょうね??」

私:「おっ、おお、熱下がったようだし、腹減ったわ。」

そそくさと自分の部屋にもどって、カメラの充電をチェックしたり、ETCカードを用意したりごそごそしてると御飯ができたようなので、なにごともなかったように飯をかきこんでいると、

「あんたは、小学生か。熱が下がったと思ったら・・。ブツブツ・・。」

バレバレのようですので、早めに帰宅することにして早速プチツーへ!


と、まあ十分な準備もせず、少し暖かくなった12時ごろに出発。


イヤッホウ!最高のお天気。
やっぱ、仕事ばかりしてたらあかん。人間太陽を浴びなあかん!風邪なんて吹き飛ばせ!

と言いつつも、高速に乗ったとたんに、やたらとのどが渇くので、早速休憩。
bitaminC補給~~。


ここはいつも淡路島へ行く際による場所。ってことはここから気合を入れて淡路島へ!という計画だったのですが、革ジャンではあまりにも暑いだろ、という陽気だったので、着てこなかったのが失敗。
やはり走っていると寒い。


このまま高速で100kmオーバーで1時間近く走ってたら、また熱がぶり返すだろう。
そしたら、帰ったとたん、おかあちゃんに、言わんこっちゃない!ってダメだしされるのが越智しほ。


高速を降りて、下道海岸沿いをフラ~っと。なんという美しい海。あの橋に乗って行けば淡路島。
こんなお天気に淡路島の南岸を走ったら最高なんですが、無理しないで今日は2時間程度楽しもうと思います。


ここら辺は家族づれやカップルも多いし、観光地でもあります。近くには高級ホテルや旅館なんかも。毎回地元自慢になってしまいますが(笑)なにせ育った環境が海の近くだったもので、肌に合っているというか。


全国的にも有名な大塚美術館もこの通り沿いにあります。


今日も観光バス留まってますね。


突き当りの三差路を右に行けば鳴門公園(大鳴門峡を真上から望めたり、うずしおをガラス越しに見られる施設があります。今回も一旦右旋回してきましたが、観光バス渋滞で途中で断念。もちろん、ツーリング客もたくさんきてました。平日は嘘みたいに空いてるんですけどね。


左へまがって、鳴門スカイラインへ。無料のスカイラインで、地元でも穴場なところがたくさんあります。休みになると地元のバイカーがたくさん走っているので有名。スポーツカー愛好家や、レーサーレプリカなんかも。

ここで珍しい動画を撮ってきました。といっても地元では当たり前なんですが、釣り好きにはちょっと興味をそそるかも。


いかがですか。これは川ではありません。
海水がウチノ海という湾内に流れ込んでいるのです。

私は釣りはしませんが、結構な穴場らしいです。


景色も最高。堀越海峡へ来た際には、バイクを留めて、ぜひ橋の上から景色を眺めてみてくださいな。





望遠で撮影した海の透き通る青さ!



さて、再び出発。もうここらへんで14:00ごろですが、またまた寒くなってきました。

鳴門スカイラインを降りて、高松方面へ。ここからもずっと海岸沿いの道が続きます。


海岸沿いなのですが、冬場は左側の高い山に日差しがさえぎられて結構寒い。
太陽が体に当たりません。まだ14:00過ぎなのに・・。


びんび屋。地元でも有名。最近はグルメ雑誌やネットでも有名になっちゃって、休みとなると県外ナンバーの車が多いですね。ここは味噌汁がおいしいので有名。私も食べたことありますが、もう何十年も前。


相変わらずお客さんは多いようで、商売繁盛ですね。びんびとは、方言で小さな子供に魚をゆびさしてびんび!と教えてあげるところからきています。私も自分の子供にお魚を食べさせるとき、「びんび」といって教えていました。

もし、お食事をしているとき、お隣の家族連れが子供に「びんび」と教えていたら、

お客さん、あんた、徳島県人、だ、ねえ!!って言いましょう。


びんび屋から、ちょっと走ったところに、これまたさかな亭ってお食事処があります。しらす丼なんかが有名らしいですが、うちの会社で宅配しているお弁当やさんと同じ系列らしいので、ここはパス。
だってここのお弁当会社で毎日食べてるから、休みの日までねえ・・。

なんという地元ネタ(笑)


それにしても気持ちのいいプチツーです。(^^♪


そろそろ、海岸沿いの景色も見飽きてきたかな。
ちょっと紅葉の様子でもかぎに再び高速へ入ろうっと!



引田ICを徳島方面へ。


フル加速~~


ぐおおおお~~!


ガラガラの高速です。やっぱ高速道路だとハンドル固定のカメラではブレが大きい。
撮影方法を考えなければ。


しばらく山肌を観察してたけど、剣山あたりは紅葉は見ごろのようだけど、標高がまだ比較的低いところは今秋後半から色づき始める様子ですね。

本格的に革ジャンが必要になって来たら見ごろというところでしょうか。

とにかく今日は日が当たるときはかなり暖かかった。体感温度23度ってところでしょうか。

道路の温度計は21度前後だったようです。

あったかいうちにそろそろ帰ります。


高速を降りると、近くのラーメン屋のあたりで人だかりが。


おみこしわっしょい、ならぬ、ダンジリ・・。秋の豊作祭り、エッサホイサ!
 

信号待ちの間だったけど、思わず3枚も撮影してしまった。

ブログにまとめながらふと思ったんだけど、おみこしって本来年に1回ぐらいしか登場しないもの。
普段はどこかの神社や、町内会の倉庫にしまってあるものをこうやって、大人と子供が入り混じて町内を一周する。貴重なものですね。

バイクで走るのは、知らないところに行ってみたい冒険心ももちろんあるけど、今回のようにたった2時間だけでも地元密着ツーリングってのも割と面白いと思いました。



来週も体調と相談しながら、ぼちぼち距離を伸ばしていきたいと思います。

おっと、おかあちゃんに気づかれないように、100m手前からエンジンを切ってそっと着地~~。


↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2015年10月13日火曜日

フォーティーエイト 紅葉ツーリングに備えて下準備(2)

ガ~~ン!
なんだ、この錆は~~(ΠΔΠ)・・・・・・の続き。

マフラー交換も秋仕様にして、調子よく点検していたらすさまじいさびを発見!

どうしよう・・。

しばらく考える。

原因は一つしかないのである。洗車後の水のたまり。

一部の箇所へ水が溜まって、乾ききらずに放置された。

また、近所の犬、猫が夜中に縄張り見回りの際、おしっこをかけていくので、たまたまかかってしまったとか。

1箇所見つかると、気になって他を見てみる。


う~~ん、よくみるとかなり錆の発生が・・。これはいかん!


パッと見はまだまだきれいな気がするけど、なんんとなくくすんでいるような。スポーク1本1本は点々でさびが発生している。

気になったら、手入れをせずにいられない。

よし、こうなったらアレを使うしかない!


必殺!サビトリキング!

早速ごしごし。

さびの部分だけを落としてくれる優れもので、以前フロントフォークのサビトリに使いました。
詳しくはこちら↓

ハーレーフォーティーエイト クロムメッキ錆取りとメッキングコーティング



かなりの勢いでさびが落ちました。


冒頭の写真と比べると、かなりましになりました。

あとは時間をかけてスポーク1本1本磨きました。1時間ぐらいかかったかな。

そして、磨いた跡が肝心。


メッキ保護材メッキングでコーティングをしときます。

メッキにどうしても空いている穴をコーティングしてくれるし、表面もコーティングしてくれるので超長持ちします。

かなりきれいになりました。

実際、やっているうちに手が入らないところとか出てくるので、このコーティングは新車のうちにやっておいたほうがいいと思います。

塗装面などをポリマーコーティングやガラスコーティングするかたはたくさんいらっしゃいますが、メッキをコーティングするのは意外と、盲点なんです。

メッキ=コーティングという概念があるので、あまり気にする方はいらっしゃいませんが、むしろメッキのコーティングに重点を置いたほうが、あとあときれいに乗れます。

塗装メンテはタンクやフェンダーなど取り外ししやすいものですが、エンジン回り、タイヤホイール関係は入り組んだ機械構造内の一部品なので、メンテするのにも一苦労するということを痛切に感じています。

実際、2016年モデルのフォーティーエイトはキャストホイールが採用されているし、ブラック化が進んでいて、メッキパーツが少なくなってきたようにも思います。

これから新車を購入予定の皆さん、またかったばかりの方もメッキのメンテは重要ですよ。


この写真は2013年の6月にサビトリキング&メッキングでメンテしたのですが、それから全くさびは発生していません。


2015年10月現在↓


錆びる前のコーティングが重要ですね!



↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村