2016年11月17日木曜日

自分のハーレーが愛おしくなる、ハーレーダビッドソンの作り方動画


久しぶりにツーリングに行って、乗りたい病が始まってしまいました。

今年はあと何度乗れるかなあ。

ネットでハーレー動画をいろいろ見ているうちに、自分のハーレーが愛おしくなる動画を発見!

How It's made Harley Davidson(ハーレーダビッドソンの作り方)!




どの業界も当たり前ですが、バイクや自動車は素材を削ったりプレスしたり切り取ったり溶接したりして、1から作り出します。

ハーレー・ダビッドソンも同じ。

フレームは鉄パイプから、フェンダーや、タンクは鉄板から、金型プレス、レーザーカット、溶接工や溶接ロボットによる溶接、水漏れテストなど、様々な工程から組み立てられます。


マッチョ兄ちゃんによるフレーム曲げ工程。


溶接後のタンクの漏れテスト。


タンクデカールの貼付け工程。

エンジン組立工程。


フレームへタンク取り付け。


動作チェック。走行テスト。
  

荷造り・出荷。

こうやって、船で日本まで運ばれてくるのですね。

一連の生産工程を観てみると、作業工程は別れているけれど、それぞれのスタッフによる丁寧な作業が、かなり手作り感が感じられ、自分が持っているハーレーにすごく愛着がわきませんか。


↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




2016年11月14日月曜日

2016年 ハーレーフォーティーエイト紅葉ツーリング2

昨日の続き・・。


なんやかん屋で9ヶ月ぶりのソロツーリングでしたが、ほんの100km程度のピチツーでいろいろ学びましたよ。







まずは、ハーレー4年目にして9ヶ月のブランクとなると、段取りの悪さはツーリングの楽しさを半減させるってことを痛切に感じました。


仕事ではきちんとできていることでも、遊びだからって準備を怠っては怪我の元です。
特に2輪でツーリングとなればなおさら。









しかも年齢が50歳の大台に乗る年齢ですから、体力もそれなりに衰えているわけで、
日頃から鍛えておくことが肝心。


今回のツーリングで身にしみました。


ある程度昨日のツーリングは先週から考えていたのですが、当日になってからいろいろ準備して、時間を惜しんで出発したもんだから、


1. ヘルメットのシールドが汚れっぱなし。
2. サングラスはそこいらへんにほったらかしにしてあったのでホコリまみれ。
3. ガソリンも中途半端な量。
4. カメラを忘れる。
5. 防寒対策が中途半端。


まあ、こんな感じで出かけたところ、バイクでは転倒しなかったものの、現地に到着してバイクを降りるやいなや、フラフラの足取りでとりあえずカメラを忘れたので、携帯のカメラで紅葉の写真を撮影すべく、あるきまわっていたところ、坂道ですってんころりん!


右肩から地面へ叩きつけられるように転んでしまって、手足に何箇所も怪我をしてしまいました。










多分寒くて筋肉が硬直していたのでしょうが、少し休憩すればよかったのに、これまた早く次の目的地へ行くために焦っていたんでしょうね。




これはかなり落ち込みました。


しばらく反省してから、再び走り出しましたところ途中ですれ違った国産ソロツーリングライダーが、ヤエーしてくれたので思わず返しましたが、これでちょっと気分が晴れました。












やっぱ、ツーリング中のヤエーは嬉しい。
※ごくごく最近になって昔のピースサインなどのことを最近はヤエーって言うことを知ったのである。(^^;)


それにしても山の空気は新鮮で、気持ちがいいですね。
天気が良かったし空気が澄み切っていたので、本当に気持ちよく走れました。







ラジオで聞いたのですが紅葉は気温が8℃以下になると葉っぱの水分や糖分がストップして黄色く変色するらしいです。
その後お天気のいい日が続くと葉っぱの糖分が赤く変色するらしいので、
ぐんと気温が下がったあとの、お天気のいい日に出かけるときれいな紅葉が見られるようです。








40km位走っていると、ガソリンが少なくなったことに気づき、スタンドを探して停車。
デニムのポケットから財布を取り出して料金を払ったあと、小銭をポケットに突っ込もうとすると、
先程転倒して怪我した手が痛いのなんの。


ポケットの端っこで擦れて思わず小銭がぽろりと転げていって、スタンドの側溝に落っこちてしまいました。


スタンドのおねいさんが、「あー、どうしましょう。溝に落っこちて取れないですよ。」


私:いいです、いいです。数円しかこぼれてないですから大丈夫ですよ。


ってこのまま立ち去ったものの、かなり恥ずかしかったです。


手足がままならない中年爺がカッコつけて大型バイクに乗るから~って思われたんじゃ・・。
と思いつつも、怪我で痛くてそれどころじゃないわいっ!っと自分に言い聞かせるのであった。


まあ、このあと、家内に頼まれてた、道の駅にしか売ってない柚子味噌を買って、おとなしく帰りました。






ころんだ昨日よりこのブログを書いている今日のほうが痛いです。
来週も連続ツーリングに行きたいところですが、お天気はどうですかねえ。。






↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




2016年11月13日日曜日

2016年紅葉ツーリング

どうも皆さん、お久しぶりです。
正月に更新したっきり、まったくもってご無沙汰してしまい。申し訳ありません。

今年に入ってからと言うもの、とりあえず寒い間はツーリングもお休みだなあ・・ってことで、春ぐらいから再開しようと思っていたところ、暖かくなってきてから仕事が鬼のように忙しくなり、

休みもへったくれもありゃしない、久しぶりに休みとなっても、疲れすぎて毎週のようにバイクに乗る気力もなく、グースカ寝ておりましたところ、夏の暑さにも負け、いつのまにやらすっかり涼しくなてしまい、気がついたら紅葉の季節。

これではいかん!

なにをやっているんだろ、私は!ということであわてふためいて紅葉狩りツーリングと相成りました。
ズボラな性格も災いして、本日に至ってしまいました。








まあ、仕方がない、すっかり乗っていないので多少自身も消失しているし、最近はバイクの事故も多くなっているから、あまりむりせずに、近所を100kmぐらいのプチツーにしておこうということで、

自宅から30分程度の距離にある大河原高原へ向かいました。


紅葉の具合は、あと一週間遅くてちょうどよいぐらいで色づき始めた葉っぱが、太陽に照らされ、

なんとも気持ちがいい感じです。

久しぶりにツーリングした結果いろいろ感じることがありましたので、明日以降に書いてみたいと思います。







2016年1月16日土曜日

スポーツスター乗りのシューズ。これほしい!

どうも。

寒さと仕事に負けて相変わらず、ハーレーに乗らず、暖かい場所で春の訪れを待っているものです。

フォーティーエイト愛は全く衰えていないのですが・・。

ところで、最近のバイク乗りさんたちはおしゃれですね~。

私は今まであまりファッションにはこだわっていませんでしたが、最近はそんなところにも色気がでてきたというか、いい加減おっさん臭いのから抜けだせないかなと思っています。

ま、顔や年齢はどうしようもないですからね。せめて服装や見た目だけでも派手に行きたいんですな。

教習所の時に買ったXPD製のライディングシューズを現在でも使用していますが、なにしろヘルメットや革ジャン、カスタムなんかで足元にはあまり意識をしていなかったので、そろそろもう一足、バイク用シューズがほしいなあなんて、暖房の前で、春に備えてバイク関連記事を読んでいると、よさげなシューズが売られているではありませんか!

いままでありそうでなかった、バイク専用シューズ兼、お買い物、食事、デートに使えそうなシューズ!

最後のは全く用無しですが。私。


GAERNE(ガエルネ) 防水透湿スニーカーとライディングのハイブリッドシューズ VOYAGER AQUATECH

メーカーサイトより抜粋---):スニーカーのようなデザインをしているVOYAGER(ボヤージャー)。
カジュアルな見た目にかかわらず、万が一のアクシデントの際、ダメージを受けやすいくるぶし、かかと部分にはブーツ同様にプラスチック製のプロテクターが装備され、つま先にはカップ型のつま先ガードを内蔵しています。また、バイクを傷つけないように、脱ぎ履きに便利なジッパーはシューズの外側に配置されています。
---ここまで)

スポーツスター乗りに似合いそうじゃないですか?

おまけにこのシューズ、ゴアテックス(GORE-TEX)が採用されていて、防水、防風対策もばっちりなんです。

前回の販売時には即時売り切れとなったらしいので、ほしいという方はお早めに!

私はとりあえずお財布と相談とします(笑)

↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



2016年1月10日日曜日

ハーレー サイドナンバー化、縦禁止へ法改正されました。

ハーレーに限りませんが、サイドナンバー化について、今年の4月より下記の法改正が適用されます。

今日はちょっとその内容について。

フォーティーエイトは、当初のUSA仕様の場合など、サイドナンバー化されていたり、サイドナンバーキットなどが販売されており、カスタマイズのメイン的要素の一つです。

私も現在サイドナンバーにしています。

が、

平成28年(2016年)4月1日から、道路運送車両法施工規則の改正により、バイクのナンバープレートは縦方向にサイドへ設置することが法律上禁止となります。

ただし、横方向(水平方向)ならサイドナンバーしてもかまいません。

例)


サイドナンバーでも水平方向なら禁止とはされていませんが、角度等が細かく決まりました。
上記表)国土交通省・報道ホームページより出典より抜粋。

上記の表のとおり、バイクのナンバープレートは回転→水平と決められました。
また、取り付け角度も、上向き40度、下向き15度となっています。

また、その他にも平成33年より登録の車両についても、カバーやステッカー、フレーム、ボルトの大きさまで細かく決められているようです。

私が取り付けているキジマナンバーサイドマウントハンガータイプはXL1200X/Vの専用タイプとなっていますが、縦、横両タイプ取り付け可能となっていますので、横タイプで取り付けすれば問題ありません。

取り付け方法はこちらに前回アップロードしてありますのでご参考に!

ハーレー フォーティーエイト ナンバープレート サイドマウント化



縦で取り付けている方もたくさんいらっしゃると思いますが、明らかに縦のほうが安全な気がしますけどね。
私は横にしてるけど、やはりでっぱりがその分多くなるので、ちょっと気になりますが、慣れれば問題ありません。

視認性が問題になっているのであれば、まっすぐ真後ろに取り付けするのが本来の姿でですが、そもそもカスタムをしたい人からすれば、画一的なメーカーデザインより自分の個性を発揮したバイクに乗りたいのであって、そもそもナンバープレートは邪魔なんですよね。

派手なカスタムにしたり、人と違った乗り物に乗っているんだから、ナンバープレートで管理するほうがおかしい。

だいたいそんな目立つバイクに乗っていたら、ナンバープレートよりも、日ごろの活動が目立っているので、すぐに、あ、あいつだ!ってばれちゃう(笑)

ナンバープレートを故意に隠そうとしたり、見えにくくしているのは、「私はこれから悪いことをしようとしています」、って宣伝しているようなものです。

↓ナンバープレートの法改正について、詳しくは国土交通省のサイトをご覧ください

道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定について~ナンバープレートの表示義務が明確化されます~


↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


2016年1月4日月曜日

あけましておめでとうございます。ハーレー4年生です。

あけましておめでとうございます。


2016年、ハーレー4年生になりました。


とはいっても、全然乗れていない(泣)~・・。よっしゃ!今年はのるぞ==33


というわけで、昨年は色々と忙しすぎましたが、今年はもう少しブログの更新もがんばってみようかなと思っております。


とりあえず年頭のご挨拶まで!