2013年1月17日木曜日

ハーレー48 フォーティーエイト テールランプカスタム

もう、だいぶ前からカスタムしているのですが、ノーマルテールから、スパルトスリムテールランプを取り付けしているので、その様子をお届けいたします。

センターへテールランプをつけたい!と思っている方は是非参考にしてください(^^)

実際に取り付けた感じは、こんな感じ。


購入したキットは、キジマ KIJIMA HD-01409 テールランプキット スパルトスリム XL1200Xです。

このキットは、特に難しい改造をしなくても、ボルトオンで取り付けできるので、素人にはもってこいのカスタムです。






付属のコードや、反射板、ナンバープレート用板は、ノーマルのナンバープレートフレームを取り外した後、専用の配線をノーマルコネクターへドッキングさえすれば、何も問題なく、ウィンカー、ブレーキ等が点灯するようになっているので安心です。

フォーティーエイトは、サイドナンバー化カスタムが多いですが、センターテールランプ仕様にすると、ちょっとレトロ感があって、後ろから見た感じがダイナのワイドグライドのようになるので、ちょっと目立ちますよ~。

まず、ノーマルのナンバープレート用フレームを取り外します。

両サイドの、フレームのボルトを外して、プラスチック部分へ固定されている、カバーを外します。

配線は、ウィンカーは両サイドへ振り分けされていますが、ナンバープレートランプ点灯用の配線は、後ろからみて右側へまとめられていると思います。


もし見えないようであれば左も確認してみてくださいね。

おそらく統一されているとは思いますが・・・。

実際に取り出してみた配線です。

後輪フレームの内側部分へ、溝を這わすように配線されています。

たどっていくと、シート下のコネクタへつながっているので、シートを取り外しておきます。









シートフレームの下あたりからカプラで接続されているので、ノーマルのカプラを取り外しで、キジマの専用カプラへ変更します。









完全に配線や、ノーマルナンバープレートを取り外した写真。

これはこれでワイルドですが、
ナンバープレートはつけておかないとだめです。

あたりまえ~あたりまえ~

あたりまえ大将♪


サイドナンバー化もやっぱりかっこいいかも・・。



スパルトテールライトを取り付けます。

フェンダーの端っこにU字のステーをひっかけて、タンデム用シートの取り付け穴へフェンダー裏側からボルトを通して止めます。

上の写真のフェンダーの中央に穴が開いているのがわかると思います。

最終的には、ナンバープレートを取り付けると、配線やステーは隠れてしまうので、割とすっきり取り付けできます。

こんな感じでボバースタイルらしくなります。

テールライト下部には、四角いクリア部分があって、ナンバープレートを照らす兼用のランプになっていますので、わざわざ後付する必要はありません。

とてもシンプルで合理的。


ノーマルと比べてみると・・。



ノーマルののっぺりした感じから、大分イメージが変わったと思います。

まあ、好みの問題ですが・・。

ノーマルもシンプルでいいですけどね。

ちなみにこのスパルトテールランプを取り付けても、ノーマルのウィンカー兼用ブレーキランプはそのままです。

ブレーキをかけるとウィンカーとスパルトテールランプが同時に点灯します。
走るのも、カスタムも楽しいですね!次はどこをいじっちゃおうかな(笑)

ランキング参加中!ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

4 件のコメント:

hama さんのコメント...

こんにちは、
センターのテールランプなかなかイイですね!
デザインが結構オシャレですね。
ノーマルより引き締まって見えます。
イケてます。

安全を考えてもこっちの方が有りかもしれませんね。

レイジ さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
ハマちゃん さんのコメント...

hamaさん、こんばんは~
お返事遅くなっちゃってすみません!(汗)
実は、1泊キャンプに行ってまして、その後腰痛で寝ていたので、
遅くなってしまいました(笑)

なかなかいいでしょ!ありがとうございます!
ワンポイントだけど結構自分好みにするのは楽しいですよね(^^)w

ハマちゃん さんのコメント...

レイジさん、こんばんは!
せっかく書き込んでくれたのに、
返事が遅くなってすみません(汗)
また遊びに来てください!