2019年2月20日水曜日

ハーレー フォーティーエイト フロントマスターシリンダー不具合の原因

今日は、先日の車検で指摘、オーバーホールを行った、フロントブレーキのマスターシリンダーオーバーホールについてです。

車検が終了し、ディーラーへ引き取りに行ったとき、メカニックの担当者に詳しく話を聞きました。
本当は、交換した部品をみせてくれたのですが、参考にもらってくるのを忘れてしまったので、ディーラーが行ったとされる参考動画として、あとで、youtube動画で説明します。

原因としては、マスターシリンダーの内部に、何らかの原因で錆びが発生し、シリンダー内部の可動部であるピストンに、ブレーキオイルが外に漏れてこないようにOリングを入れてあるのですが、
この錆がOリングとシリンダーに挟まり、Oリングに傷がつき、外に漏れ出ていたと考えられるそうです。



錆びの発生の原因としては、ブレーキ系統のどこからか水分がしみ込んできたものかどうなのかもわかりませんが、
長年乗っていると、よくあることのようです。

いずれにしても早めに気が付いてよかったです。

最初に心配していた、3年ほど前の立ちごけによるブレーキレバーへの衝撃でなったのでは?とメカニックの方に聞いて見ましたが、
それはあまり関係が無いようでした。

下記で紹介するこの動画は、youtubeで見つけたHONDA CB1300のフロントマスターシリンダーのOH動画ですが、基本的に構造は同じだと思います。
すごく参考になりますね。

最初のディーラーからの電話では、マスターシリンダー全交換的に言われていたのですが、実際は、ここまでばらしてオーバーホールをしてくれていました。
部品代は安いのですが、それでも手間賃はかかります。
でも、当初の値段より、1万円安くなりました。

こんな細かい作業を車検の間にしてくれていたんだ、と思うと頭が下がりますね。



自分でOHしてみたい人は、ebayで販売されているようです。
XL1200Xの物があるかどうかわかりませんが、販売サイトのリンクを貼って置きます。
画像参照元 ebay

https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=Front+Brake+Master+Cylinder+Rebuild+Kit+XL1200X&_sacat=0

※国内のサイトを検索してみましたが、リビルトパーツとしては、ほとんど販売されていないようです。

ここは、やはりディーラーに頼るしか無いようですね。
保安上のパーツや、回転物関係、ブレーキ、クラッチ駆動関係の整備は、
よほど自信がない限り、プロに任せたほうがいいですね。

カスタム(いわゆる飾りやデザイン)にかぎっては、自分でこだわって楽しむのが安全だなあと感じました。


↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2019年2月19日火曜日

ハーレー フォーティーエイト 立ちごけならぬ、押しごけ!

黙っていたのですが、いいます・・。

先週の土曜日。
車検から帰ってきた整備済みの車輌を、その日のうちにこかしてしまいました!
転倒したのです!

しかもガレージに収納するために押している途中で(笑泣)^^;

我が家のハーレー小屋はスロープ状になっていて、ハーレーを止めるところは平坦なのだけれど、長方形になっていて、スロープのところに家内の軽自動車を置き、
奥のお庭に、洗濯物干し場と兼用で、ハーレー置き場があるんです。

〈いつもこんな感じでおいてあります。〉

車検を受けて引き取ってきた車両を、一旦道路に止めて、家内の軽自動車をどけてもらい、奥へハーレーを収納しようとするのですが、いつもはマフラー音を考えて近所の迷惑にならないようにエンジンを切った状態で押して移動しているのですが、
昨日は流石に体力が衰えていたのか、お腹が空いていたのか、あららら・・という感じで、見事に左側にバランスを崩してこかしてしまいました!!!
==

げ~~っ!最悪!!

3箇所傷だらけ!7年も大事にしてきたのに!!

3年前は、2車線道路をUターンしていて、右側にこけたので、これで左右1回ずつの転倒経験者になってしまいました。

まあ、最近寒いし、すっかり運動もしていないので体力が衰え、筋肉も退化していたのでしょう。

これではハーレー乗り失格ですね。
きっちり体を鍛えないといけません。
流石に自分でも情けないです。

もう、起こってしまったことはくやんでもしかたがないので、すぐに気分を切り替えて、
ダメージ部分をチェックしました。


まずは、左側ステップ下の擦り傷!!



左側クラッチレバー先端部擦り傷!!


そして、サイドナンバーの擦り傷!!

不幸中の幸いは、ずっと前からつけているサイドバッグが緩衝材になって、
クランクケースやステップ、サイドカバー、ショックアブソーバーなどは一切無傷でした。
ありがたやありがたや~~。
実はこの中には、保険としてパンク修理剤や電動空気入れなど、結構硬いものを収納していたので、潰れてしまわずに済んでクッションの代わりになったみたい。


早速、3年前に点灯した時にタッチアップした塗料を倉庫から引っ張り出して、
蓋を開けようとしましたが、蓋がカチカチで開かない。

ラジオペンチを使ってグリグリはずすと、中はまだ塗料が生きていました。


早速、サビが発生しないように塗り塗り。


突貫塗装でも、割と目立たなくなりました。これで一安心。

よくよく考えてみると、寒い中を走って帰ってきて、少し休憩でもすればいいのに、
寒すぎて早く家の中に入りたいので、急いで片付けようとした自分が悪い。

体が固くなっている上にお腹ペコペコで運動不足なら、コケても仕方がありません。

家内曰く、「お家でコケたから良かったじゃない。もし道路上だったら大変なことになってたわよ。」

もう、まさにそのとおりでございます。
いやはや、ありがたやありがたや。

春のツーリングに向けてバイクだけでなく、自分も整備しないとね!!

↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2019年2月17日日曜日

バンス&ハインズ フューエルパック3 取り付け 車検は通るのか。

皆さんこんばんは。

バンス&ハインズ フューエルパック3 DIYで取り付けた車両の車検は通るのか。

私は、2012年式 XL1200X フォーティーエイト乗りで、2016年に、パインバレーさんの通販でバンス&ハインズ フューエルパック3 を自分で取り付けて、自分で燃調して、
2年後の車検で自分で燃調を、バンス&ハインズのサーバーからダウンロードした自分のオリジナル個体番号のチップをもとに戻して車検を受けてみました。

しかも、S&S製ハイフローエアークリーナー付きそのままで、マフラーと燃調をオリジナルに戻した状態です。

S&S製ハイフローはそのまま。

マフラーはノーマル


バンス&ハインズFP3は携帯電話を使って、バンス&ハインズサーバーより、
保存しておいた自分の個体車両ノーマルデータをダウンロードして、書き換え。




果たして、ディーラーで受けた車検は通るのか。

本当はディーラーにいろいろ相談してするのが筋かもしれませんが、
何しろ私はめんどくさがり屋です。

できる限り自分でやりたいし、ある程度は人に任せたいなど、そのバランスは人によって様々ですよね。
なので、私のスタイルに近い人が共感していただければ、それだけでこのブログは意味があると思います。

気ままなので、返事が数カ月後なんてことはよくありますので、気長によろしくお願いします。

さてさて、実際はいかが相成りましたか?

先日のフロントブレーキマスターシリンダーの不具合は、オーバーホールで済んだので、
1万円安い2万円。全部コミコミで車検代9万円ジャストで無事終了。

マスターシリンダーの件については、後日ブログで詳しく書きたいと思います。

車検は、自分でロム書き換えてもとに戻しても全く問題なし。

と言いたいところですが・・。

燃調はオリジナルに戻したので、当然合格して当たり前かもしれませんが、ロム上には下記書き換えの証拠が残ってしまうようです。
あとあとバイクを下取りに出したり、値打ちが下がるのが嫌な方は、あまり触らない方が良いかもしれません。


実際、馬力が上がった感はありますが、ダイナモなどで計測したわけではありませんから、素人が行うと、自己満足だけで終わっているかもしれませんしね。


気分の問題だと思います。
どうしても馬力を上げたい、パワーアップを確認したい方は、ディーラーなどで相談する方が良いと思います。
車検の際の対応もしてくれると思います。

↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2019年2月6日水曜日

ハーレー フォーティーエイト フロントマスターシリンダー破損!?

仕事でパソコンをカタカタやっていると、車検に出しているディーラーから電話がかかってきた。

D:あ、ハーレーダビッドソンです。
車検の途中で故障部分が見つかったのでお電話させていただきました。

私:えっ??どこですか・・

D:フロントのマスターシリンダーが壊れているみたいで・・。3万円追加になりますね。

私:ま、まじですか・・。では、あの・・修理お願いします。

D:わかりましたー。現在の合計で10万2000円になっています。
完了したらまた電話します~~。

え==汗;;;まだ1万キロも走っていないのに・・
あまりのショックで、詳しく詳細を聞くどころではなく、そのまま電話を切ってしまったのでした。

それにしても何が悪いのだろう・・。特に乱暴な運転をしたわけでもなく・・
仕事が手につかず、しばらく考えていたらふと思い出した。

そういえば、3年前にフロントブレーキのレバーを打ち付けた、立ちごけをしたことがあった。
ひょっとしてそのときの傷がもとに?!

↓その時の様子2015年5月の出来事です。

ハーレーツーリング 初めての立ちごけ!


ひょっとして立ちごけのときにブレーキレバーを打ち付けたのが行けなかったのか??
しかし、その間に1回車検をしているはずなんですが。

とにかくマスターシリンダーってどこの部分??確かフロントブレーキのレバー近くにリザーブタンクのようなものがあったが、あれか??はたまたキャリパー部分の不具合なのか。。

当時の写真が残っていた。。

フロントブレーキの傷。


ミラー取り付け部傷。

真相は、車検から帰ってくるまでわからない。

ああ、もうこれ以上、不具合がありませんように(^^;)

↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



2019年2月4日月曜日

ハーレー フォーティーエイト 3度目車検のためディーラーお預け中

我が愛車、ハーレー フォーティーエイトは、1/27~現在車検のため、ディーラーお預け中なのでございます。

購入が2012年2月だったので今回で3回目。
ユーザー車検も考えたけど、なんだか面倒くさくなって、やっぱりディーラーに頼んでしまった。
機械メーカー勤務だから、そこそこメカ知識はあるので自身はあるのだけれど、
仕事が忙しくて、今回もそこまで考えが行きませんでした。
今度は計画的にユーザー車検にしたい。

と、いうわけでなので、ハーレーがしばらく無くなって、家のガレージは空っぽ。
奥さんが邪魔がなくなったので、気持ちよさそうに毎日洗濯物を干しておりますです。

しかし、あまり乗らないでガレージにカバーを被せっぱなしでも、
あると無いとでは大違いですね。^^;

毎日カバーをかぶせて何ヶ月も乗らない時期があるけれど、
よく考えてみると、毎日そこにあるハーレーを通勤の行き帰りで、ガレージを横目に、
仕事の疲労で乗ってあげられないバイクに、申し訳ないと思いながら、暑い日も寒い日もそこにバイクが有ることを確認していた自分が思い起こされます。

乗ってないけど毎日そこに存在する嬉しさ。


車検に預けて1週間立ったけど、寒い日にディーラーに預けに行ったその寒さと、
久しぶりに乗る緊張感が、やはり大型車に乗る醍醐味というか責任感というか、
ドキドキ感が、初めて免許を取ったときからずっと続いているというのは、
すごいですね。

もうかれこれフォーティエイトを買ってから7年以上も経つけれど、未だに大部分は、ピカピカ。


預けたら預けたで、まだかなあ・・明日ぐらいディーラーから、「車検終わりましたよ。〇〇取りに来てくださいね~」っていう電話があるんじゃ、なんて、完成をそこそこ早めに待ち望んでる自分がいます。

なんて言いながら、すぐには取りに行かず、寒いので、陽気のいい日に万全で引き取りに行こうとしているんですね。勝手だわ。
早く暖かくならないかな。

厳しい冬ももう少しで終わり。
春に向けて、ツーリンググッズを揃える準備をしないとね!

しかし、毎年2000kmも乗らないんじゃ、全然運転技術も上達せず、いつまでも中年初心者ライダーのままです。
あおり運転の的にならないように、体も鍛えて反射神経も敏感にしなくてはね!

まあ、相変わらずぼちぼち行きますわ。(笑

↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2019年1月30日水曜日

ハーレー 整備用椅子 シートクリーパー 丈夫で格安おすすめ品

ハーレーをお持ちも皆さんは、大事なバイクをそれなりに大切なガレージや、
倉庫、あるいはガレージに保管していることと思います。

我が家でも、先日のマフラー交換のみならず、ハーレーの洗車や、拭き取り、ワックスがけなど、吹きざらしとはいえ、一応屋根付きのコンクリート打ちっぱなしの
自宅のガレージで行っていますが、お家の洗濯もの干し場と共用している事情もあり、
なかなか、いろいろな私の私物だけで専有するわけに行かず、
極力ものを買わずに整備を頑張ってきました。

しかし、流石に50歳を過ぎると、体のあちこちにガタが来るもので、
ずっとしゃがんで作業するのが辛くなってきました。

この我慢でせっかくの楽しみが奪われてしまうのは嫌だ!
そこで思い切って家内に相談して、かれこれこういう理由で整備の椅子(キャスター付き)が欲しいんだが・・と相談したところ、なんと家内も同じ悩みで辛かったそうなんです。

というのも、ガレージ以外は砂利のお庭があって、毎年草抜きをするのにしゃがんで作業するのが、億劫だったそうで、
それならちょうどよいやつ買えばいいじゃん!ということに相成り、
これを買いました。じゃじゃーん!


amazonで、3,280円でございます。
使用感ですが、まずこの製品は組み立て式となっていて、
上から椅子部、2本の骨組み部、下段のトレイとフレーム、キャスターの4部に分かれていて、平たいダンボールで搬送されます。
写真を取ればよかったですね。
最近のyoutuberさんは動画でものすごくわかりやすく説明をされていますが、
そこまでは必要ないかと・・。

ちなみに六角レンチは付属されていますが、締め付けの際に空回りをするので、
モンキーか、スパナ、あるいはプライヤーがあればしっかり締め付けができたと思います。

組み立ている途中で家内が「早く座ってみたい♥」などと子供のようにいうものですから、よほど気になっている様子(笑)

途中で座らしてあげると、めちゃくちゃテンション上がっていましたよ!
安いのに、かなり満足感があったので、みなさんもいかがですか。

ちなみに昨日アップしたマフラー取り外し動画で早速使用していますので、
合わせてご確認してみてくださいね!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

2019年1月28日月曜日

ハーレー フォーティーエイト 3度めの車検 マフラー取り外し動画

皆さん、ごぶさたしてます。

すっかりブログもサボっておりますが、相変わらずちょこちょこフォーティーエイトを楽しんでますよ。

乗りたい気持ちはあるけど、大きなバイクってこの年齢になるとなかなか体調と相談なければならず、
よっしゃ!明日は久しぶりに乗ろうかな!と思っても、
急に腰痛が始まったり、用事が入ったりで、なかなか日帰りツーリングもままならぬ今日このごろを送っております。

最近になって、会社の同僚が大型免許を取ったらしく、確かkawasakiのGPZ900だったと思いますが、買ったそうで、一緒にツーリングが行きたくなって、お誘いをしておりますが、なかなか初心者なんでということで、躊躇されておりますが、
こちらは7年先輩になりますが、ほとんど乗っていないのでペーパーライダーのようなもんです。

そして、7000km走行そこそこで早くも3度めの車検となり、
先日早速、北米マフラーをノーマルに戻す作業を行いました。



かれこれ、マフラー交換はもう幾度となく行ってきましたが、最近流行りのYOUTUBEや、
TOPBUZZで動画を乗せると、たくさんの方にお役に立てるようなので、
iphoneで早速撮影してみました。

ハーレーマフラー用ガスケット 1個800円程度です。


角度など、分かりづらいかもしれませんが、ご自分でマフラーを取り外してみたいという方がおられましたら、なにかとお役に立つかもしれないので、フル動画ノンストップで約30分ですが、ご覧いただければ幸いです。

交換している細かな説明は、下記のリンクから参考にしていただければ尚わかりやすいかと思います。

ハーレー48 マフラー交換(スクリーミンイーグルスラッシュダウン)

https://harleynoruzo-potman.blogspot.com/2012/09/blog-post_22.html



寒い中、マフラー交換しましたが、久しぶりに我が愛車をじっくり眺めながら整備も兼ねてマフラーを交換しました。
なんだかものすごく充実した一日でしたよ。

そしてそして、昨日久しぶりに革ジャンを羽織って、愛車を預けるためにディーラーまで運転しましたが、
革ジャンってこんなに重かったのか!、って改めて実感し、モノすご~く新鮮な一日でした!
いやー、大型自動二輪って本当にいいものですね!

↓クリックご協力お願いいたします~~。 更新の励みになりますので!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村